2017年6月12日月曜日

自然農法㊵  夏野菜の発芽




6月12日(月)


夏野菜の種を蒔いた翌日に雨が降り、四国地方は梅雨入りになりました。

種を蒔いた夏野菜達が芽を出していました。


オーッ!と思わず声が出ましたね。


相模半白きゅうりは蒔いた所全部で発芽していました。

相模半白きゅうり


シュガーランプも蒔いた所、全てで発芽していました。

1か所にたくさん蒔いたので密集して出ています。

シュガーランプ(ミニトマト)

  
ピーマンはよく分かりませんでした、草かな?

鷹の爪は発芽がみられませんでした。

   
ピーマン?



ときわ地ばいきゅうりも、発芽が見られましたが、葉っぱがなく何かに食べられた所もありました。
      
ときわ地這きゅうり



ときわ地這きゅうり、鳥の食害か?



乙女西瓜は蒔いた所全てに発芽していました。


乙女西瓜



このまま様子を見ていき間引きながら最終的に1つの株にします。


楽しみですね!



0 件のコメント:

自然農法2023 29号 里芋土埋め 大根&畑の様子

 12月28日(木) 里芋の種芋をいつものように土に埋めて保存です。 枯れ草を敷いて埋めた場所がわかるようにしました。 また、来年。 大根は1度抜いて見ましたが、今年も小さめでした。 やっぱり土が硬いため大きくはなりにくいのかな、と思います。   このまま種取りにします。 全体の...